2022年に育てた花
マツバボタン
咲いた花
咲いた花は4種類?一応八重咲きのタネを買ったのだけど半分は一重咲きだった。
栽培記録
タネはダイソーで購入(二袋で100円)。
2022-05-30 播種(1回目)。普通に直播き。1か所に5粒程度を3カ所に蒔く。
2022-06-05 播種(2回目)。好光性種子だったのに1回目は普通に覆土してしまったので改めて覆土なしで蒔き直し。
2022-06-17 播種(3回目)。6月5日の播種後気温が低かったせいなのか発芽しなかったので蒔き直した。
2022-06-18 発芽。まさか前日に蒔いたタネとは思えないので多分6月5日に蒔いたタネが発芽したのだろう。
その後もチョコチョコ発芽し始める。最初は間引きするつもりだったけどまちまちに発芽してくるうえに水やりで倒れてしまってそのままだったり不安定なので面倒になって放置。
2022-06-28 本葉が出てくる。
2022-08-01 最初の花が開花。
その後は月一程度で液肥。途中から花がらを摘むようにした。
次に栽培するとき気を付けたいこと
- 播種後は覆土しない。
- タイミングは難しそうだけど出来れば途中で剪定したほうが花姿を保てる。
- 花がらは摘んだほうがいい。
育てた感想
- いろいろ失敗したものの無事に開花までこぎつけて良かった。
- 葉がローズマリーに似ていて可愛いので花が咲く前もそれなりに楽しめた。
- オシベを触ると動くのが楽しい。