Microsoft Solitaire Collectionのレベル
2023年1月31日のレベル(ソリティアチャレンジ596日目)
- Klondikeレベル135(グランドマスター8)
- Spiderレベル136(グランドマスター8)
- FreeCellレベル136(グランドマスター8)
- Pyramidレベル135(グランドマスター8)
- TriPeaksレベル139(グランドマスター8)
最新のレベルは日々の記録に掲載。
レベルとタイトル
レベルごとにタイトルがあり、5の倍数で次のタイトルに変わります。
- レベル1~4
- ―
- レベル5~9
- 新人
- レベル10~14
- ファン
- レベル15~19
- 見習い
- レベル20~24
- 卒業生
- レベル25~29
- 熱心なファン
- レベル30~34
- 才能あり
- レベル35~39
- 熟練
- レベル40~44
- 経験豊富
- レベル45~49
- スペシャリスト
- レベル50~54
- エキスパート
- レベル55~59
- ベテラン
- レベル60~64
- プロ
- レベル65~69
- カード名人
- レベル70~74
- 天才
- レベル75~79
- マスター
- レベル80~84
- スター
- レベル85~89
- エース
- レベル90~94
- チャンピオン
- レベル95~99
- レジェンド
- レベル100~
- グランドマスター
各タイトルのメダルは各種目のページにあります。
レベル100以降は、100~104がグランドマスター1、105~119がグランドマスター2、というように数字が増えるだけのようです。
おそらくレベル200でエンブレムとタイトルが新しいものになるのでしょう。
ボーナス
時々「ボーナスXP」の日があり、得られるXP(経験値)が2倍になることがあります。
単に「XP2倍ボーナス」であることが多いですが、ボーナス日に名前がついていることも。
今まで見かけた名前は
- マンデー ファンデー
- TriPeaks チューズデー
- タンゴ サーズデー(ピラミッドとトライピークスがボーナスXP)
- FreeCell フライデー
- Solitaire サンデー
この他、「XBOX20周年記念」「全国 Solitaire 記念日」というのもありました。
クロンダイク・スパイダー・ピラミッドの単独ボーナス日はないのか、水曜日・土曜日のボーナス日はないのか。タンゴとは? どうやら「Solitaire サンデー」のSolitaireはクラシックSolitaire(=クロンダイク)のようなので、単独でボーナス日がないのはスパイダーとピラミッド?
あとは(今のところ経験してない気がするけど)「スパイダーサタデー」「イベントデーウエンズデー」がある(あった?)らしいです。たしかに以前(2022年4月16日)土曜日なのに「TriPeaks チューズデー」の表示が出たもののスパイダーがボーナスXPだったことがありました。